2017/04/27 17:09
最近のきな臭いニュースばかりを見ていると、
地震のもしも・・・よりも、
実はもっと身に迫ってきている心配事なのかもと思う。
地球はみんなのもので、
一番大事なものは命。
世界を動かすおじさまたちは、
ママにそんなことも教えてもらっていないんだろうか・・・。
幼稚園からやり直しね。
私は3人の息子と2匹のビーグルの母ちゃんなので、
そんなときはどうやって大事な人たちを守ればいいんだろ??
・・・って考えても答えは出なくてため息。
朝、家族をしっかり見送って、
もしもの時はおうちにみんな帰るんだよって嫌な話もして。
大きい兄ちゃんが一人、
遠くで暮らしているから心配。
そして、
補聴器を使っているってことは、
本体はもちろん、
電池が不足したり故障や紛失、
備えなくてはいけないことが沢山。
普段、いつでも手に入るものばかりなので、
考えたこともなかったけど、
補聴器がないと生活がかなり大変なので、
そういうことも少し促しておかなきゃダメかな・・・・
嫌な話でごめんなさい。
遠くの息子を想いながら、
母ちゃんの心配性が出ました。
どうか、世界で荒波が立ちませんように。